印台【金】:【純】シンプル

TOP > 印台【金】 > 【純】シンプル > 純金K24 印台45gリングyh1106k45三味・ 正角 ・丸・ 縦小判

純金K24 印台45gリングyh1106k45三味・ 正角 ・丸・ 縦小判

形状お選びいただけます。
【三味型】【正角型】【丸型】【縦小判型】



鍛造(たんぞう)製法で重さ、サイズに合わせバランスよく印面サイズをつくり製作します。熟練した職人が一点一点地金溶解しをハンマーで叩き地金をしめ、火入れと何度も繰り返し手作業でリングに成形します。側面、内面、表面も手作業で削りだして完成させます。滑らかな装着感、質の良い、硬度あるリングに仕上がっています。

印台の製造は昔はすべて叩いて手作りで職人が時間をかけて作り込んでいました。しかし最近はキャストの技術が一般的になり簡単に量産するようになりました。キャストとは鋳造(ちゅうぞう)と言い型に流し込んで作る技術です。簡単にどんな形でも原型さえ作っておけば何個でも、いつまでも同じものが作れます。色々の製品がたくさん作れ、難しい技術も特に必要ありません。現在出回っているほとんどのジュエリーはキャスト製法です。
ジュエリーをハンドメイドで作る技術(鍛造)は長い修行と感性が必要でほとんど職人が居なくなってしまいました。卓越した技術を持った職人がハンドメイドで作る品物は正に芸術的な工芸品です。特に印台は大きく厚みのある商品ですのでキャストとハンドメイドの違いが著しく現れる品物になります。キャストの型に流し込んだ印台は鍛造(たんぞう)製品と比べると、極端に言うとスポンジ状態です。鍛造(たんぞう)製法は日本刀を作るように火に入れ叩いては締め、火に入れては叩いては締めを繰り返し密度が上がった締まった地金になり、それを力任せに叩いて丸く指輪の形状に曲げて印台の形に整えていきます。こうして作られた印台は硬度がありキャストの印台と違い非常に硬い印台が出来上がります。印台は大きく印面も厚い為、よくあちこちに当て指輪が傷だらけになりますがキズの度合の違いが大きく出ます。鍛造(たんぞう)製法と違い柔らかいキャスト製法の印台と硬いハンドメイドの印台では見た目で傷、へこみの違いが判ります。

◆お問い合わせ◆こちら→https://jnn.jp/form.cgi
フリーダイヤル:0120-80-5157

販売価格:
¥1,099,200(税込)
サイズ:
デザイン1:

商品詳細

商品名 純金K24 印台45gリングyh1106k45三味・ 正角 ・丸・ 縦小判
販売価格 ¥1,099,200(税込)
サイズ 15号〜25号
仕様 純金 K24 重さ:45g
コメント 形状お選びいただけます。特注の中の逸品!おまかせください。

 

商品説明補足

◆金額変わってきますが重さお選びいただけます(別買い物カートになります)
【3匁】【4匁】【5匁】【6匁】【7匁】【8匁】【9匁】【10匁】【45g】【50g】【55g】【75g】【100g】
◆金額変わってきますが素材お選びいただけます(別買い物カートになります)
【純金 K24】【Pt900】【K18】【純銀SV999】
◆印面に文字を入れることが出来ます(別買い物カートになります)
【印鑑彫り】【梵字文字】等
◆印台肩部分に手彫り彫金可能です(別買い物カートになります)
【龍神】【昇り龍】【虎】【桜】【牡丹】【唐草】等

◆ご相談応じます。お問合せ下さい。0120-80-5157



◆お電話でお気軽にお問い合わせください◆
専門スタッフが丁寧にお答えいたします。
◆お問い合わせ◆こちら→https://jnn.jp/form.cgi
フリーダイヤル:0120-80-5157

 

デザイン1