JEWELRYブログ

TOP > JEWELRYブログ

指輪のサイズの測り方

2023年08月23日(水)

サイズを測り方はきネットなどで見るといろいろなはかり方が案内されています。

・リングゲージを使う方法
・糸や紙を使って測る方法
・既存の指輪を使ってサイズを調べる方法

一番確実で安心なのはリングゲージを使う方法です。しかしリングゲージも色々あり正確に統一されていません。特に安価に売られている日本製でないリングゲージはサイズによっては、ずれがあり半番手から一号位違うものも珍しくありません。宝飾業界では主だった小売店、デパート、問屋、製造メーカーは統一したリングゲージを使用するようにしています。一号違うと全く入らなくなってしまったり、ゆるく抜け落ちてしまうものもあります。リングの幅によってもサイズは違ってきます。幅の細い指輪は幅の細いリングゲージを、幅の広い指輪は幅の広いリングゲージを使って測ります。指の接地部分の広さによってサイズが変わります。幅3mm位の指輪と幅7mm位の指派では同じ円周でもサイズは1号位違ってきます。きちっとした金属の重量感のあるもので測らなければいけません。プラスチックの物では質感が違うので正確には測れません。

次に糸や紙を指に巻き付け、長さを測り、指輪サイズ表に照らし合わせる方法がネットなどに掲載されていたりサイズを測るアプリなどもありますが相当のずれが出ます。紙や糸は平面や線状であり量感や厚みがありません。指の円周を測るだけなので幅によるサイズ違いは計測できません。また実物の指輪には幅に対して厚み(高さ)もあります。厚みの分内径の長さと外形の長さは違ってきます。

既存の指輪のサイズを調べるのは良い方法ですがお店に行ってサイズ棒に通して測らなければなりません。既存の指輪と同じ幅の物でしたら問題はありませんが幅が違うとサイズも変わってきます。よって金属でできた業界で統一されたリングゲージを使って幅に合わせたゲージで測ることをお勧めします。

指のサイズは一般的には朝は浮腫んで午前10時頃から午後4時頃が適正サイズで夕方は一日の生活でやや浮腫みお酒を飲むと浮腫むのが通常です。人によっては一日で半番手位変わります。正確なサイズを測りますと日によってはキツイ日もありゆるい日もあります。基準のサイズが決まると、体調の悪い時など指輪がきつかったりしてむしろ体調のバロメーターにもなります。お店などで幅に合わせて正確なサイズを測ってもらうことが良いと思います。

当社ではご検討中の方には統一されているリングゲージの貸し出しをしています。郵便受けに到着するレターパックにて発送していますのでポスト確認で受け取り出来ます。ご返却は返信用レターパック同封いたしますのでお近くのポストに投函ご返却と簡単です。鍛造製作、地金溶解からつくりますので、サイズがわからない方、不安な方は是非、ご利用いただければと思います。遠慮なくお申し付けください。計測のみのご返却でも大丈夫です。ご安心ください。





|1|