JEWELRYブログ

TOP > JEWELRYブログ

お客様のお問い合わせ

2018年09月26日(水)

【彫金の指輪を拝見していると、表面がざらざらした加工のように見えるのですが(例えば、3mmの玉つき月桂樹)、これは普通の鏡面加工にすることはできますか。】

●彫金の下地(表面)は梨地加工と言い表面を曇らした別の言い方でマット仕上げをします。彫金の鏨(タガネ)と言う彫刻刀で熟練した職人が手彫りします。曇らした表面に彫刻刀で彫った切り口の鏡面とのコントラストで柄が引き立ちます。梨地加工をしない鏡面に彫りの切り口の鏡面で光に光なので柄の認識がはっきりしません。しかしハワイアンジュエリーなどはこの手法がとられます。ハワイアンジュエリーのようなザックリした大柄には向いているかもしれません。日本のような繊細な柄には向いていないかもしれません。


【素材:純金 幅:2.3〜3mm 洋彫り柄:スイートピー、玉付き月桂樹、ローリエ、ロランジュ、リラ、ポピーの柄検討中です。】

●幅2mm位ですとアイビー柄、又はカズラ柄位の彫り柄になります。洋彫りですと彫金するのには幅3mmは必要です。鏡面に可能な柄はスイトピー、ローリエ、ポピーが可能です。他はハッキリしなく難しいです。


日本伝統工芸でもある鏨を使い熟練職人がリング表面に洋彫り、和彫り、オリジナル彫金を施しています。1本1本手彫りしていますのでお客様の希望の彫金を施します。リング表面に施した彫金はキラキラ光り細めのリングでも存在感バッチリ、さりげないお洒落あります。今、注目されているのは、全体に梨地加工をしてリング1周、真ん中にミルを打ったデザインがアンティーク調と人気があります。


土日祭日はお休みで平日の9時〜17時30分が営業です。土日祭日は打ち合わせ後、ご対応は可能です。お問合せ下さい。info@jnn.co.jp 0120-80-5157




9月14日の件

2018年09月20日(木)

残念ながらお待ちしていましたがご連絡取れずに至っています。
せっかくお問合せ頂いたのに申し訳ございません。通常、展示会等が入っていなければ、事務業務はお休みいただいておりますが、土曜日、日曜日でも、お客様、弊社担当者の折り合いが良ければ、実物商品、商品説明させて頂いております。ご連絡ください。0120-80-5157

地金から製品を製作しておりますので、幅、サイズ、半サイズも製作出来ます。金地金、プラチナ地金を使用している為、重さにより商品価格が計算されています。予算に応じた対応も出来ます。

お問合せ先:info@jnn.co.jp
0120-80-5157

よろしくお願い致します。




ご返信出来ずにいます。

2018年09月14日(金)

9月15日にご来社ご希望とのご連絡があり打ち合わせさせていただきたくご返信いたしましたがメールが戻ってきてしまっています。
0120-80-5157にご連絡頂けると助かるのですが、こちらに気づいていただければと思い書いています。

弊社は小売店とは違い製造卸メーカーですので、土日祭日はお休みいただいております。シャッターが閉まっております。
但し、担当者と連絡、打ち合わせしていただいた場合はシャッターをあけお待ちすること可能ですのでご連絡ください。

ご来社頂いてご迷惑おかけします事心苦しくおもいます。先日は、福岡の方から飛行機でご来社という方もおりました。ネットってすごいなっていつも思います。お写真だけではお伝えも難しく、実際に見て見たかったとおしゃっておりました。特に、純金素材は実際に見て頂くと色合い、重厚さお伝えできると思います。又、リングサイズも担当者がアドバイスさせていただきますのでピッタリサイズお作りすることが出来ます。純金は柔らかいとよく聞きますが、弊社は鍛造製法、簡単に言いますと刀を作る技法でリング形状に致しますので硬度、密度ある純金リング作る事が出来ます。地金を溶解から作りますのでサイズも半サイズ(0.5サイズ)も可能でございます。

実際に手にはめて黄金の輝きお試しいただきたいと思っております。その他、純プラチナもとても密度あるリングに仕上がります。今、プラチナの相場がとても下がっていますのでお買い得かもしれません。

ご連絡頂いておりますお客様がこちらのブログ見ること願います。
ご連絡お願い致します。0120-80-5157




|1|