JEWELRYブログ

TOP > JEWELRYブログ

SKE48新曲「金の愛、銀の愛」1位

2016年08月25日(木)

朝のテレビでSKE48新曲「金の愛、銀の愛」1位と報道されていました。歌の内容は聞いてないのですが、タイトルにプラチナが無かったので・・

日本では、宝飾品として結婚指輪、婚約指輪として多く利用されています。
プラチナは日常の普段使いにも邪魔にならない色味があります。結婚リングはずっと身につけていたい指輪ですので普段使いにもピッタリなプラチナをお勧めします。宝飾品として利用されるほか、化学的に極めて安定しており酸化されにくいこと、融点が1,769 °C(理化学辞典)と高いことなどから、電極、るつぼ、白金耳、度量衡原器(キログラム原器、メートル原器)など。自動車には排気ガスの浄化触媒として多くの量が使用。さらにはその高い耐久性により同じく自動車の点火プラグや排気センサーなど過酷な環境に晒される部品にも多用される。その他では化学工業でも水素化反応の触媒などとして利用されるほか、燃料電池への利用も盛んに行われている。なじみ深い所では ハクキンカイロの発熱装置としても利用されているとあります。(Wikipedia参照)

弊社のプラチナ製品は製造過程が鍛造という製法を使い指輪にしていますので、より硬度ある指輪に仕上がります。
インターネット上のプラチナ製品を参考にして頂き、幅、重さ、厚さ、お値段ご相談致します。
オリジナル、オーダーの指輪を選ばれる方々が多く、こちらも大変勉強させて頂いております。

インゴットや形見のお品を使い指輪、オーダー物も得意としていますので是非お問い合わせください。
お問い合わせはhttps://jnn.jp/form.cgi">こちら





ご質問より 鑑別書と鑑定書

2016年08月10日(水)

鑑別書と鑑定書の違い区別が一般では理解されないことが多いです。そこで鑑別書と鑑定書の違いを解り易く解説します。
鑑別書とは何と言う宝石か、本物か偽者かの検査証明書です。宝石の(身分証明書)です。鑑定書はダイアモンドにしか発行されません。英語ではグレーディング・レポートといいます。ダイヤモンドの(成績証明書)です。

鑑別書は宝石の比重、屈折率、光学的性質などを各種宝石鑑別機材を用いて検査した科学的データから、その石が天然石か合成石か、それともなんらかの処理をした石なのかカット・研磨以外の人的手段の履歴を明らかにした上で、結果を記した報告書です。鑑別書は所定の検査が可能であれば、裸石に限らず、ジュエリーとしてセットされたものに対しても発行されます。書面には必ず発行者の名称と所在地が明記され、日本国内で発行される鑑別書には、通常写真が添付されます。日本のルールでは、一般の鑑別書には価格、品質評価、産地名の記載は行われないことが規定されています。鑑定書は重量と品質のグレード(等級)を、示したものです。これはダイヤモンドについてしか発行されていません。グレードは、4つのC(4C)、カラット(重量)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カット(輝きの良否を決定するプロポーションの測定結果)、の4つの尺度で評価されます。写真が添付されるとともに、ダイヤモンドのサイズ(直径の最大値と最小値、テーブルからキューレットまでの深さ)やプロポーション(テーブル面の割合、クラウン角度、パビリオン角度、ガードルの厚さなど)、紫外線を照射したときの蛍光性の強さ、クラリティ特徴の記号による図示、等の測定・検査結果が記載されています。価格は表記されていません。ダイヤモンドの価格は需給動向や為替相場により常に変動しているので、一定の価格というものは存在しないからです。
簡単に言うと
●鑑別書は全ての宝石に対して付けることができます。ダイヤモンド・ルビー・エメラルド・サファイヤ等々。そして記載内容は、石の成績表ではなく「どん な石でなんという宝石なのか」ということが記載されています。また、人工的な処理が施されているかということも記載されています。
●鑑定書は「ダイヤモンドだけ」しか発行されません。鑑定書の付いたサファイヤなどというものは存在しません。鑑定書はグレーディング・レポートと呼ばれ、専門の機関によって発行されます。鑑定書はダイヤモンドの品質を表しています。つまりダイヤモンドの4C、「カラー」「カット」「カラット」「クラリティ」の評価が記載されています。




健康ジュエリーブレスレット・ネックレス・アンクレット

2016年08月03日(水)

お洒落に健康ジュエリーを身につけたいと長くご好評いただいていますミカ加工健康ジュエリー。以前、テレビ通販でも爆発的に人気があり、番組の枠も受け持っていました。又、夏になるとご注文が多くなる商品と感じます。
暑い夏、直接身につけると汗や体液によって微量に溶けた金属のたんぱく質と作用して本来のタンパク質と違う形になるときに、体がこれを拒絶しかぶれや炎症を引き起こすことがあります。体質によってなる人とならない人がいます。貴金属アレルギーとされる方に体に優しいチタン素材を使ってお洒落な健康ジュエリーとなっています。

チタン素材

チタンは軽くて強い、サビない、アレルギーフリーなどとても魅力的な素材ですが、加工が難しく、生産コストが高くつき、暗いグレーの色合はアクセサリー向きではありませんでした。この難点をクリアして生まれたのがMicaθ製品です。時計バンドの精密製造技術を使い、さらにMICA加工を施すことにより、人間本来の健康的なバランスを取り戻す目的で開発致しました。

製品にミカ加工という触媒をほどこすことによって半永久的にエネルギーを持ち触れるものすべてにエネルギーを転写し続けます。身につけることは人体の70%を占める水分を活性化することに他なりません。血流量が増すことが実験により確認もされています。心肺機能の亢進、肩こり、冷え性の緩和、ストレスの軽減などに効果が期待できます。

こんな方におすすめ

●肩こりや冷え性の方
●ストレスを感じる方
●運動選手
●スポーツ愛好者
●食生活が乱れがちの方
●慢性的な疲れを感じる方
●生活習慣病が気になる方 
※ご注意 医療器具ではありません。

◆MICA加工とは◆

MICA加工とは極小の触媒という意味の英語(Minimal Catalyst)の頭文字から名づけられました。その特徴は世界8ヵ国で特許を取得した活性化鉱水にあります。特許製法により水のクラスター(集合体)を極限まで小さくした活性化鉱水の持つ分子運動エネルギーを接触反応によって物質に持たせる技術のことです。

暑い夏をお洒落に乗り切って頂きたいと思います。
https://jnn.jp/list.cgi?k=12">ご購入はこちら
https://jnn.jp/form.cgi">お問い合わせはこちら
  




|1|2次ページ