JEWELRYブログ

TOP > JEWELRYブログ

オリジナリティ コーディネート

2015年08月11日(火)

ジュエリーコーディネート話です。
お客様との円滑なコミュニケーションが大切なポイントと学びました。
お客様の個性にスポットライトを合わせてジュエリーの使用価値、接客サービスの付加価値を感じてもらう。適切なコーディネートのアドバイスができた時、お客様の満足感が高まり、コーディネートの喜びもひとしおと言われます。現在、インターネット販売に携わり、いつも感じることは、直接お会いしていないのですが、皆様にとても気持ちのいい対応をして頂いております。商品が届いた後によくご連絡メールを頂いています。こちらこそという返信ばかりで恐縮してしまいます。商品の方は素材はもちろん1点1点職人が手造り、手彫りの物がほとんどなのでお時間は頂きますが間違いない商品と思っています。埼玉県の東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)にありますのでお近くの方は是非、手に取って商品を見て頂けたらと思っています。

ジュエリーコーディネートの技術は外国語の学習と同じように生まれつきの能力ではなく、繰り返して実践することで上達するといわれています。3級のテキストは基本的な部分に絞り、体型とジュエリーのバランスアイテム別に体型の違いによる相性を勉強。2級のテーマはファッション・テイストに合わせを勉強するようです。ジュエリー館は指輪が主に得意なのでリングの話は興味深かかったです。素敵なデザインだったのに指につけたら似合わなかったという事が時々あると思います。それはデザインが良くても指の形とのバランスが悪かったことに原因。リングの形によって指の表情は変わってきます。

ご参考までに!

【太めで短い指】赤ちゃんの指のようで可愛らしい印象をあたえます。
避けた方がいいデザインとその理由。
・幅が広い・・横のラインを強調してしまうために指が太く見えます。
・縦に長い・・リングが第二関節に近づいてしまい短さが強調されてしまいます。
・ボリュームがある・・太さを強調してします。
・きゃしゃ・・指のボリュームと極端に違うとかえって指の太さを目立たせてしまいます。
バランスのいいデザインとその理由。
・センターストーン型・・中央にポイントを置くことで指の太さを二分し細く見えます。
・ボリュームに変化がある・・表情がでるので個性的に見えます。

【太めで長い指】顔で言うと大人顔、大人っぽい特性を活かせます。
避けた方がいいデザインとその理由。
・かわいい・・大人顔のイメージと合わない。
・きゃしゃ・・指のボリュームと合わない。
バランスのいいデザインとその理由。
・幅が広い・・横ラインを強調しますが指が長いのでバランスよく個性的。
・ボリュームがある・・指のボリュームとバランスが良い。
・縦長・・指の長さを強調することで太さを感じさせない。

【節が太い指】
節が太い人の場合、節を通るサイズのリングをつけざるを得ないので指の付け根ではサイズが合わずゆるく回ってしまう、つけ心地がよくないと感じていしまいます。バランスによってある程度解決できます。
避けた方がいいデザインとその理由。
・中石タイプのようなワンポイントや細いリング・・回ってしまったり指とリングのすき間が強調されてしまう。
バランスのいいデザインとその理由。
・全周に均一にデザインされたリングや幅広のリング・・バランスよくおさまります。均一なデザインのものは回ってもデザインが気になりません。幅広のデザインのものはリングの上のラインが関節に近づき指の根本の細い部分をかくし、節からの自然のラインをつくります。

【細めで短い指】【細めで長い指】
・さまざまなデザインを楽しむことが出来ます。バランスをおさえますときゃしゃタイプのリング・・指のイメージとに似合いやすい。
・指が短いと気になる場合は【太めで短い指】で挙げたポイントと同様のバランスがお勧めです。

人それぞれ手の形は違います。あなたに合ったリング幅、デザインでオリジナリティあるリングつくります。
お問い合わせください。http://jnn.jp/form.cgi">こちら




|1|